おうみリハビリだより

近江温泉病院 総合リハヒリテーションセンターの回復期リハ病棟・介護医療院・医療療養病棟・認知症治療病棟・ 近江デイリハセンターの理学療法・作業療法・言語聴覚療法の紹介

第23回 日本基礎理学療法学会学術大会の演題をポスター発表してきました!

平成30年12月15日・16日に京都テルサで開催された、第23回日本基礎理学療法学会学術大会にて「起き上がり動作の可否と座位側方リーチ動作距離の関係についての検討」の演題をポスター発表してきました。 今回、学会発表という貴重な経験をさせていただきまし…

作業療法のいざない・・・ストーリーバネル・・紹介します

夏に、能登川博物館で当院作業療法士から展示させて頂いたパネルです。 過去のパネルも、一部こちらで紹介しています。・・・・http://higashioumi.hatenablog.com/entry/2015/11/09/171413いろいろと、作業の力を・・感じて頂ければと思います。

就労支援フォーラムNIPPON・・2018 多くの演題から、当院の取り組みが「ザ・ブレゼンター6演題」に選ばれ発表の機会を頂きました。

平成30年12月8-9日の2日間にわたり、東京・ベルサール新宿を会場に【就労支援フォーラムNIPPON・2018】が、盛大に開催されました。 様々な障がい者の就労支援の課題・取り組みについて、様々な視点で議論し・学び・情報交換する熱いふぁーラムです。1500名を…

平成30年度・滋賀県多職種連携学会・・・・当院の取り組みの発表

11月11日に、滋賀県立大学で開催されました多職種連携学会で、当院総合リハの取り組みを紹介しました。 演題テーマは・・・ 「つい手に取りたくなる」申し送りの試み〜認知症をもつ人の「その人らしさ」を支え続けるために〜 作業療法士による、一つの試みの…

★ハロウィンのドリンクフェア開催★

秋も深まり、今年も色々な場所でハロウィンのイベントが行われました。秋の行事として年々人気が高まっているそうです。近江温泉病院の回復期リハビリ病棟では、数年前より秋にはハロウィンイベントを開催しています。 今年は10月25日にハロウィンのドリンク…

リハビリテーション・ケア合同研究大会 in 米子2018!

平成30年10月3〜4日に鳥取県米子市にて開催された、リハビリテーション・ケア合同研究大会に参加させて頂きました。当院からは、以下の2演題が採択されました。『回復期病棟における「近江就労支援・レディネスパス(on the jobに向けて)」』 作業療法士 瀧沢…

「平成30年度 新入職スタッフからのメッセージ 〜入職から5ヶ月経って〜」

今年度は理学療法士、作業療法士合わせて10名のスタッフが入職しました。入職して5ヶ月・・・患者さんも担当して毎日頑張っています。そんな新入職スタッフからのメッセージをお届けします。平成30年4月入職 理学療法士 竹村くん私は、今年四月に入職し、初めて…

能登川博物館(能登川図書館に併設)で当院.作業療法のストーリーパネル多数展示‼️「作業療法へのいざない」‼️へ

8月22日水曜日〜26日日曜日まで、能登川博物館ギャラリー(能登川図書館に併設)で、「作業療法へのいざない」開催❗️ 当院での作業療法のストーリーパネルや作品が多数展示されています。今年で4回目の開催。パネルのほとんどは、新たなこの1年のエピソード…

「涼夏」のドリンクフェア開催!!

今年の夏は、35度以上の厳しい猛暑日が続いています!! 回復期病棟では8月9日に、「涼夏」をテーマにしたイベントを開催しました。日々リハビリテーションを頑張っておられるみなさんに、涼しさを感じて頂けるようドリンクフェアを開催致しました。今回のテ…

第5回 日本臨床作業療法学会に参加・ポスター発表をしてきました

7月21日〜22日に福岡県で開催された、第5回日本臨床作業療法学会でポスター発表をしてきました。 「役割再獲得に向けた支援 〜近江回復期作業療法パスに沿ってAMPS、ADOCを用いて支援した事例〜」仲野剛由本学会は、第1回 国際臨床作業療法学術大会も兼ね…

当院の自動車運転支援チームで研修会を開催しました!

「身体に障がいがあっても、自動車を運転して、自分で好きな場所まで行きたい」そんな患者さんの想いをかなえるために、当院では外来や入院中の脳梗塞や脳出血の方を中心に平成24年からドライビングシュミレーターを導入した自動車運転支援を作業療法士が中…

家族教室で説法を聞かせて頂きました

7月28日に行われた家族教室にて、服薬についての講義を受けた後、当院回復期病棟に入院中Aさんに説法をして頂きました。Aさんは、現役のお寺の住職をされている方です。 当日、少し緊張気味のAさんでしたが、お話が始まると、表情が一変し、いきいきしてお…

第33回滋賀県理学療法学術集会に行ってきました

平成30年7月8日に滋賀県で開催された、第33回滋賀県理学療法学術集会に参加・発表してきました。当院からは以下の2演題が採択されました。 「前傾座位保持が垂直認知に及ぼす影響」二柳和人 「脳卒中片麻痺者のステップ動作時における麻痺側下肢の運動学的変…

第55回 日本リハビリテーション医学会学術集会に行ってきました

平成30年6月28日〜7月1日にかけ、福岡県で開催された、第55回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加・発表してきました。当院からは以下の3演題が採択されました。「視覚的フィードバックを用いた歩行練習における運動学習効果」前川遼太 「片脚立位…

3回目の滋賀県でのAMPS講習会に当院9名の作業療法士が参加してきました!

5月2日〜6日にかけて、当院の隣の滋賀医療技術専門学校でAMPS(The Assessment of motor and Process Skills)の講習会が開催されました。AMPSは作業分析視点から作業遂行の質と作業遂行能力を評価する観察型のADL/IADLの評価法です。当院では作業療法士が作…

第19回 日本言語聴覚学会で演題発表してきました!!

6月22日〜23日に富山県で開催された、第19回日本言語聴覚学会で演題発表をしてきました。 学会では全国各地の言語聴覚士が集まり、発表の場では活発な意見も飛び交っていました。 今回は「嚥下障害(食事の飲み込みが苦手となる状態)」に関しての演題を発表…

新茶と新緑のデザートフェア開催!!

夏も近づく八十八夜・・・回復期病棟では5月24日に、新茶と新緑をテーマにしたデザートフェアを開催しました。毎日リハビリに励んでいるみなさんに「少しでも喜んでもらえれば!」「食べることの楽しさを感じて、食べたいも思いを・・・・」、という思いで年…

第125回三方よし研究会❗️当院を会場に開催。テーマは、医療と障害支援の連携。

第125回三方よし研究会! 4/19・18:30 〜テーマは医療と障害支援の連携。東近江で障害支援の様々な活動をする法人紹介後、30代男性脳出血発症〜現在まで4年に渡る医療急性期回復期〜現在の就労障害支援の経過事例報告。その後に、急性期回復期医療機関多職種…

就労支援への取り組み

当院では、回復期リハビリテーション入院患者を中心に、就労支援・復職支援にも積極的に取り組んでいます。 現在、訪問型職場適応援助者(ジョブコーチ)の養成研修を終えた作業療法士が、2名勤務している県内の病院では唯一の医療機関です。入院中、在宅生…

当院の取り組み!運転再開支援。

当院では、回復期リハビリテーション病棟の入院患者を中心に、運転再開支援に取り組んでいます。 この取り組みは、滋賀県公衆衛生学会での発表で学会奨励賞をいただくこともできました。 現在は、滋賀医大や八日市教習所との連携を図り、また様々な課題に取…

当院・回復期リハビリテーション病棟・開設10年!

今年で、回復期リハビリテーション病棟開設10年を迎えます。この十年で、約1600名の方が当院・回復期リハビリテーション病棟に入院し、退院されました。 その中でも、脳卒中等の脳血管疾患が51%を占めています。図は、2007年4月から2017年…

2017年度・啓発イベント「作業療法へのいざない」・・能登川博物館で開催

啓発イベント「作業療法へのいざない」の開催 ①作業療法のいろいろ・・作業療法のストーリーパネルの提示 日時:平成29年8月23日~9月3日 会場:能登川博物館(図書館併設) ②講演会「人を幸せにする作業療法」 ★啓発として、滋賀報知新聞、東近江ケーブルテレビ…

滋賀県認知症大会での発表および当院認知症病棟の取り組みについて

先日「滋賀県認知症大会」が行われ、当院からも2演題、発表をしました。多田さん:最期まで、「できる」を支える 〜療養病棟の作業療法から〜療養病棟は、患者にとって現疾患の治療・療養の場であると共に、生活の場でもあります。患者さんが 認知症症状を…

近江八幡市の長寿福祉課よりお招きしての勉強会を開催しました‼️

東近江実践OT倶楽部開催‼️近江八幡市長寿福祉課より「近江八幡市における地域包括ケアの現状とおいて作業療法士に求めること」と題し保健師のお話、その後現状課題をGW。市町の期待を込めたお話しに改めて期待の大きさを実感しました。

東近江実践OT倶楽部!今後の予定‼️

7月: 14日 「市町がOT士会に期待すること!」 近江八幡市長寿福祉課に来ていただいてのお話とグループワーク 27日〜31日 協会設立50周年事業「作業療法へのいざない」 開催 31日 イベント講演 10月:22日東近江リハビリテーション風船バレーボール大会開催 12…

今年度も、東近江実践OT倶楽部!頑張って活動していまーす❗️

今年度終了事業です。 5月:恒例の大凧祭りが中止!残念❗️ 6月:24日MTDLP事例検討会…終了 26日研修会「クライエントと考えるMTDLPの実践に向けて」齋藤佑樹先生 MTDLPの実践を、考える前に、作業科学の視点を持ち、「作業が人にとってどういうものなのか❗️作…

滋賀県の大腿切断後のリハビリって???70歳代大腿切断後の義足装着を目指す患者さんとのリハビリテーション記

回復期リハビリテーション病棟に入院できる疾患として、 『義肢装着訓練を要する状態 』(切断から入院までの期間には制限なし)の患者さんが対象として認められています。しかし、当院回復期リハビリテーション病棟には、義肢装着訓練を要する患者さんが入…

間もなく、近江温泉病院のホームページがリニューアルされます。お楽しみに!

まもなく、当院・近江温泉病院のホームページがリニューアルされます。そこでも、アップされます・・・理学療法室と作業療法室です。一度・・見に来てください。入院をご検討されている方、就職を考えたい学生さん・・・見学は、火〜土曜いつでもいいですよ。…

2015年滋賀県連携リハビリテーション学会・・学会長そして、ポスター賞・・ダブル受賞

2015年・第10回滋賀県連携リハビリテーション学会において、当院の演題が、学会長賞とポスター賞を受賞しました。今年、運転支援・回復期リハ病棟・医療療養病棟・介護療養病棟それぞれ、病棟スタッフとの連携も含め5演題で参加しました。 現在の当院の様々…

回復期リハビリテーション病棟・作業療法室で!今年ももちつき!

平成27年も、いよいよあと少し・・・ということで、今年も鏡餅をみんなでつきました。もち米が、ふきあがる香りに、みんなさん・・・「わー・・・いいね・・・」 ふきあがった・・もち米が、臼に入ると・・・また「わー・・・・」 車椅子の方も、立ち上がっ…