おうみリハビリだより

近江温泉病院 総合リハヒリテーションセンターの回復期リハ病棟・介護医療院・医療療養病棟・認知症治療病棟・ 近江デイリハセンターの理学療法・作業療法・言語聴覚療法の紹介

運転能力評価・・・ドライビングシュミレーター導入!

 患者さんの思いの中にも運転ができれば・・・という思いの方は多くおられます。

運転の為には、運転のプロセス(認知、判断、操作)の習得が必要です。操作機能的困難は、様々な改造などで対応も可能ですが、認知・判断については、問題も多くそのために様々な評価を実施して、参考にしています問題が多いのが現実です。今回そんな評価をより実践的に評価するために作業療法室に、ドライビングシュミレーターを導入致しました。

この評価結果にて運転能力の有無について実車前評価をしっかりと行い、運転不適格者をスクリーニングすることが医療機関として行う最低限の役割と判断し、その使命を果たすとともに、運転適格を有するとおもわれる方に対し、ニーズがあるのであれば躊躇することなく、警察署への相談、免許センターでの臨時適性検査、ペーパードライバー教習など実車訓練へのステップを促す事ができればと考えます。そのための判断出来る情報を提供し、アドバイス・訓練にも活用出来れば・・・・まだまた、問題課題も多いですが、一つ一つ実績を重ね、総合リハビリテーションセンターとして役割を果たしていきたいと思っています。

(注)
当院での評価訓練の後は、警察署・免許センターにて適性検査を受けて頂き、教習所でのペーパードライバー講習を経て、運転についてご判断して頂きたいと思います。( 運転についての自己認識を深めるものとして、ご利用頂くもので、運転許可を判定するものではありません)