おうみリハビリだより

近江温泉病院 総合リハヒリテーションセンターの回復期リハ病棟・介護医療院・医療療養病棟・認知症治療病棟・ 近江デイリハセンターの理学療法・作業療法・言語聴覚療法の紹介

~当院介護医療院での取り組みについて~

こんにちは、作業療法士の神保です。

秋も深まり、朝晩が冷え込んできていますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?

 

本日は近江温泉病院・介護医療院でのリハビリテーションの取り組みの1つを少しお話し出来ればと思います。

 

昨年度よりご入所時の説明で「ご家族からご本人にしてあげたいこと」と「ライフヒストリーカルテ」というものを使用し、ご本人がどのような人生を歩まれ、どんな気持ちを大切にされてこられたかということをご家族からの視点でもお伺いさせていただいています。

病気を患い、今までのようにうまく言葉にできない方もおられ、ご本人の思いを聞き取ることが難しいこともあります。

ご本人を支えてくださるご家族からそのきっかけを少しでも頂けると、ご本人に寄り添った介入に繋げていきたいと思っています。

 

ぜひ、ご家族の声も聞かせてください!

 

作業療法士 神保帆束